スターウォーズエピソード8最後のジェダイ公開が終了し、次はエピソード9の年ですね!
今回はスターウォーズシリーズを代表する宇宙船ミレニアムファルコン号が
グーグルマップで発見されたとの情報や持ち主は誰?
レゴ、プラモデル、ペーパークラフトで作るミレニアムファルコンなどを紹介したいと思います。
ミレニアムファルコンがグーグルマップに!
スターウォーズを代表する宇宙船ミレニアムファルコンが
なんとグーグルマップで発見されたとの情報が!
その写真がこちらです。
Super nerd alert.. search Longcross Studios Surrey on google earth, scroll to the right into some farmland and you can find the Millennium Falcon hidden behind some shipping containers pic.twitter.com/sV5FivPdRe
— Andi Durrant (@AndiDurrant) 2017年11月8日
そしてこちらが実際グーグルマップのミレニアムファルコンがある場所を探しました。
場所はイギリスのロンドン。ロングクロス・スタジオ周辺です。
口コミの多さからしても、ファンが興奮しているのがわかりますね!
コンテナで隠しているようですが、上はノーマークだったのでしょうか。
それとも隠しているわけではない?
確かに、見えたとしても実際にこれくらいの大きさのものが盗難にあうことは考えにくいですね。
しかしファンとしてはお宝を発見したようで、とても嬉しい出来事です。
ミレニアムファルコン・レゴ
ミレニアムファルコンにはレゴで作られたもの数々あります。
参照:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Millennium_Falcon_in_LEGO.jpg
細かいですね!
左上のほうに人の足が見えることからだいたいの大きさが想像できますが
この画像についてはいったい何ピース使われているのはか不明です。。。
またスターウォーズ生誕40周年を記念した、レゴ・ミレニアムファルコンが2017年10月に発売になりました!
楽天市場最安値 LEGO(レゴ)75105 スターウォーズ ミレニアムファルコン
Amazon最安値 LEGO(レゴ)75105 スターウォーズ ミレニアムファルコン
ミレニアムファルコン・プラモデル
レゴに続いてミレニアムファルコンのプラモデルについて調べてみました。
安い商品で400円程度のものから、高いもの150万円以上もするものまで!
大きさもさまざまです。
http://kakaku.com/search_results/%83~%83%8C%83j%83A%83%80%83t%83%40%83%8B%83R%83%93/?category=0024_0001_0007
ミレニアムファルコンのファンの方のブログを見つけたので紹介します。
ミレニアムファルコンの1:43スケールを作ることができるデアゴスティーニを
定期購読しレポートしていて、みていると欲しくなってきます!
https://deagostini.jp/mfl/
ミレニアムファルコン・ペーパークラフト
ミレニアムファルコンにはペーパークラフトもあります!
参照:http://www7a.biglobe.ne.jp/sf-papercraft/index.html
ペーパー(紙)だからと思って甘くみてはいけない素晴らしいものですね!
こちらはペーパークラフトクリエイターのマキノシュンイチさんという方が
デザインしたものです。
ホームページから型紙をダウンロードできるので挑戦していてはいかがでしょうか。
ミレニアムファルコンとは
スターウォーズファンなら常識!ですが、知らない方のために軽く説明します。
アメリカのSF超大作スター・ウォーズシリーズに出てくる宇宙船の名称です。
登場人物であるハン・ソロの所有船ですが、もとの所有者はランド・カルリジアンというギャンブラー。
ハン・ソロがランド・カルリジアンとの賭博カードゲームで勝利しハン・ソロの宇宙船になりました。
ハン・ソロが手に入れたミレニアムファルコンの特徴は「超高速力」
映画の中でも、危機から逃れるシーンで爆音を響かせ瞬時に飛び去る場面がよくありますね。
以前の所有者ランド・カルリジアンの前にも数々の所有者がいたことから
ミレニアムファルコンは多くの改造がなされてきたとのこと。
そのため、超高速艇になったと言われています。
外観は「銀河系最速のガラクタ」と呼ばれるほど乱雑で形は変形したピザのよう。
実際、スターウォーズの製作者であるジョージルーカス監督が
ピザからインスピレーションを受けてデザインされたと言われています。
スターウォーズエピソード7フォースの覚醒では、長年置きっぱなしにされ
ガラクタ具合にますます拍車がかかったボロいミレニアムファルコンが出てきます。
フォースの覚醒の主人公レイが奇跡的にも動かすことに成功しました。
そしてかつての船長ハン・ソロと副操縦士のチューバッカがいきなり登場!
このシーンには感動して泣きました。
おわりに
動画配信サービスの U-NEXT では「スターウォーズ 最後のジェダイ」の配信がスタートしました。
前作エピソード1〜7も配信中です。
配信を記念してオリジナルスターウォーズグッズのプレゼントキャンペーンも!
詳細はこちらからどうぞ ▶ U-NEXT
スターウォーズシリーズが始まって40年。
いまでも多くのファンをとりこにしている銀貨系最速の宇宙船ミレニアムファルコン号。
2017年12月15日に公開されるエピソード8最後のジェダイにあわせ
また盛り上がりを見せています。
エピソード7フォースの覚醒で、船長であるハン・ソロが息子カイロ・レンにやられてしまい
今後ミレニアムファルコンは誰が操縦するのか楽しみでもあります。
(おそらくレイとチューバッカだと思いますが)
エピソード8の公開時期がクリスマスシーズンでもあるので
ミレニアムファルコンのレゴやプラモデル、ペーパークラフトなどは
スターウォーズファンへのプレゼントとしても喜ばれるでしょうね。