プロ野球のペナントレースが終わってからのお楽しみは、ファン向けのイベントですね!
どのチームもシーズン終了後の11月頃にファンイベントが行われます。
今回はジャイアンツのファンフェスタ2019について
ファンフェスタ開催日や、ファンフェスタイベント概要の発表日予想、一般参加受付や、入場券の買い方、ファンフェスタの内容など調べてみました!
まだ未発表の内容もあるので、わかり次第追記していきます!
ファンフェスタ開催日について
毎年シーズン終了後の11月に行われているジャイアンツのファンフェスタですが
今年はいつになるでしょうか。
今年のファンフェスタ開催日
※最新の情報がまだなので昨年の情報を参考にしてください。
例年11月23日の祝日に開催されています。
今年も2018年11月23日(金・祝)と発表されました!
ファンフェスタのイベント概要発表はいつ?
※最新の情報がまだなので昨年の情報を参考にしてください。
まず、ファンフェスタの「イベント概要」が先に発表されます。
2017年のファンフェスタイベント概要の発表は10月17日(火)でした。
2018年のファンフェスタイベント概要発表が予想される日として
10月16日(火)と予想します!
ファンフェスタのイベント概要詳細
※最新の情報がまだなので昨年の情報を参考にしてください。
予想より2日おそく10月18日(木)に概要が発表されました!
当日の主なスケジュール
午後2時半開始~同7時終了予定 ※午後1時開場予定
☆グラウンドに降りよう!:午後2時半~同4時10分
●グラウンド体験
●ジャイアンツスクエア(選手が登場するステージイベント)
●ハイタッチコーナー
●事前募集イベント
・選手とキャッチボール
・ベースボールレッスン
・サイン会
・選手と記念撮影
・ジャイアンツスクエア
※近くで見られる「アリーナ券」を事前募集します
・ブルペン選手交流会
※事前募集イベントは当選者のみご参加いただけます。詳細は下記の「事前募集イベント」欄をご覧ください。☆各種表彰式:午後4時10分~同4時半
☆各種セレモニー:午後4時半~同5時
……新入団選手のお披露目などを実施します。☆ジャイアンツ・ファンフェスタ・ドリームマッチ:午後5時20分~同6時50分
……ジャイアンツの選手が2チームに分かれて野球の試合を行います。試合前にはホームラン競争も行います。☆ラッキーナンバー抽選:午後6時50分~同55分
……来場者全員に配布するプログラムに記載されたラッキーナンバーによる抽選です。☆フィナーレ:午後6時55分~同7時
……代表選手によるあいさつなどを行います。
事前募集イベント抽選の応募方法
ファンフェスタ2018の「指定席入場券」か「入場引換券」をお持ちの方が参加できるイベントの応募方法です。
- インターネットからの応募
- 郵便はがきでの応募
の2種類があります。
インターネットからの応募
インターネットからの応募は→こちらからです。
応募の受付は11月3日(土)となっています。
郵便はがきでの応募
郵便はがきでの応募も締め切りが11月3日(土)となっています。
〒105-0001
虎ノ門郵便局留「ジャイアンツ・ファンフェスタ2018」事前応募イベント係
(締め切り)11月3日(土・祝)必着
郵便はがきに記入する内容はこちら↓です。
ひとつでも記入漏れがあると、受付されませんので気をつけてくださいね!
(1)氏名(当日参加を希望される方のお名前)
※ジャイアンツスクエアアリーナ券にご応募の場合は参加される方2人のお名前をご記入ください。
(2)郵便番号
(3)住所
(4)性別
(5)年齢
(6)電話番号
(7)「指定席入場券」をお持ちの方は、チケットに記載されている「ブロック・通路・列・番号」。
「入場引換券」をお持ちの方は、通し番号(アルファベット1文字とその後に続く5桁の数字)。
※ジャイアンツスクエアアリーナ券にご応募の場合は、ご参加される方2人分の「指定席入場券」「入場引換券」の情報をご記入ください。
(8)参加を希望するイベント名
※「ベースボールレッスン」を希望される方は、野球歴、投手、野手のどちらを教わりたいかご記入ください。
[box class="box28" title="関連記事"] ジャイアンツファンフェスタ2018のテレビ放送&ネット動画配信情報!放送時間は? [/box]
ファンフェスタ一般参加受付の入場券の買い方
ジャイアンツには「GIANTS CLUB G-Po」というファンクラブがあります。
「GIANTS CLUB G-Po」会員向けには、入場券の先行募集があり
例年ですと8月31日に募集の案内が発表されます。
ここではファンクラブ会員ではなく、一般で参加したい方向けに調べてみました。
ファンフェスタ一般参加受付日はいつ?
※最新の情報がまだなので昨年の情報を参考にしてください。
ファンフェスタの一般参加受付発表は
2017年を例にとると10月5日(木)に発表があり
受付開始は10月6日(金)からでした。
2018年については
10月4日(木)に発表で
10月5日(金)から受付開始と予想します!
※情報がわかり次第、追記します。
追記
■一般向け参加受付(抽選制)
<スケジュール>
【抽選受付】10月5日(金)正午~10月10日(水)午後11時59分
【結果確認】10月14日(日)午前8時~10月17日(水)午後6時
【発 券】10月14日(日)午前8時~10月18日(木)午後9時
<申込方法>下記特設サイトでお申し込みください。
【パソコン・スマホ・携帯】
http://eplus.jp/gfanfesta/ ※会員登録不要
※あらかじめ「@eplus.co.jp」からのメールが受信できるように設定のうえ、お申し込みください。またお申し込み完了後にご案内する4桁の受付番号は、必ずお控えください。
[box class="box28" title="関連記事"] ジャイアンツファンフェスタ2018のテレビ放送&ネット動画配信情報!放送時間は? [/box]
一般参加申し込み方法
ジャイアンツファンフェスタ一般参加申し込み方法は、2種類あります。
・パソコン
・携帯
上記からイープラスの受付サイトへアクセスします。
会員登録などの必要はないので、面倒ではないですね!
受付サイトは、一般参加案内の文章内にリンクがあるのでわかりやすいです。
[sanko href="http://w1.onlineticket.jp/tkt13/web/gfanfesta/index.html" title="ジャイアンツファンフェスタ2018" site="イープラス"]
一般参加入場チケットは、抽選となります。
同伴に小学生以上がいる場合、小学生ひとり1枚入場券が必要です。
座席ですが、指定はできませんが「座種(エリア)」が指定できます。
座席指定ではないので、そのエリア内で良い席を確保したいのなら
早めに並んで席を確保したいですね。
- 受付期間
10月5日(金)正午~10日(水)23時59分 - 結果確認期間
10月14日(日)午前8時〜17日(水)18時 - 発券期間
10月14日(日)午前8時〜18日(木)21時
先着順だと焦りますが抽選なので受付期間内で受付を済ませれば良いですね。
ですが、ギリギリだとインターネット回線などが混み合ったりする危険があるので
余裕を持って早めの申し込みが無難です!
抽選結果はメールで送られてきます。
万が一受信できていない場合は
受付をしたイープラスのサイトで確認できます。
一般参加チケット受け取りの注意点!
運良く抽選に当たった!ものの、よくありがちなのが
喜びのあまり発券する期間を過ぎてしまった...ということ。
コンビニでの発券なので「コンビニだから夜中でも大丈夫かな」と漠然とした考えでいると要注意です!
- 発券期間
10月14日(日)午前8時〜18日(木)午後9時
そうです!受付が23時59分なのに対して
発券期間の最終時刻は21時!
気をつけましょうね!
ファンフェスタの参加入場券の金額は?
ジャイアンツファンフェスタの入場は無料です。
無料ですが、入場券の発券に1枚につき108円の手数料がかかります。
この手数料は、発券をするセブンイレブンかファミリーマートで支払います。
大好きなジャイアンツの選手にたくさん会えるうえに
入場が無料なのは、とても嬉しいですね!
ファンフェスタ一般入場券の倍率は?!
入場が無料ですと、想像しなくても恐ろしい倍率が考えられますね!
ジャイアンツファンクラブのG-Po会員の先行受付も抽選なので
外れた方も毎回大勢いるようですし
その方達が次は一般参加で受付をしてくるので、一般受付だとかなりの競争倍率です。
まずはG-Po会員になって挑戦してみても良いですね。
ファンフェスタG-Po会員向け入場券申込案内!
ちなみに会員向けの入場券の申し込み案内についてです。
チャンピオンメンバー入会特典「ペア招待券」
今年からエンジョイメンバー(無料会員)向けのプレオーダーが中止されました。
かわりにG-Po有料会員の入会特典「ジャイアンツ・ファンフェスタ2018ペア招待券」の事前指定席券の発券ができます。
座種(※座席ではありません)が指定できます!
- 「内野1階席」
- 「内野2階席」
- 「外野席」
期間内にお申込みおよび事前発券をしていただくと
当日テントで引き換えする必要がないですので、手間がはぶけますね!
- ≪申込受付期間≫ 9月14日(金)12:00~9月19日(水)23:59
- ≪結果確認期間≫ 9月23日(日・祝)8:00~9月27日(木)18:00
- ≪発券期間≫ 9月23日(日・祝)8:00~9月28日(金)21:00
もし、申込みと事前発券をしなかった場合
10月中旬~下旬頃に郵送で「招待状」が送られてきます。
ですが、当日テントで指定席券へお引き換えいただく必要があり席種も選べません。
※チャンピオンメンバーとは以下の入会条件があります。
- チャンピオンメンバー2017の方、もしくは5年以上連続でプライムメンバーを継続している方
- 2017年9月24日時点でCLUB G-Po JCBカードを保有している方
※2018年のメンバー募集は終了しています。
年会費が32,400円かかる有料会員で、定員制です。
特典も豪華なチャンピオンメンバーですが、今すぐに入会というわけにはいかないようです。
チャンピオン/プライム/ジュニアメンバー抽選招待
チャンピオンメンバー入会特典の「ペア招待券」を利用する方も抽選に参加できます。
「ペア招待券」と同じく「座種」が指定できます。
- 「内野1階席」
- 「内野2階席」
- 「外野席」
当選したら、事前発券を行います。
- ≪申込受付期間≫ 9月26日(水)12:00~10月1日(月)23:59
- ≪結果確認期間≫ 10月5日(金)8:00~10月9日(火)18:00
- ≪発券期間≫ 10月5日(金)8:00~10月10日(水)21:00
ファンフェスタのイベント内容!
※最新の情報がまだなので昨年の情報を参考にしてください。
さて、気になるのがファンフェスタのイベント内容ですね!
ファンフェスタなので、ファンとの交流が満載です。
主なイベントをまとめてみました。
ファンフェスタイベント内容まとめ
- グラウンド体験
- 選手とハイタッチ・キャッチボール・記念撮影
- 各種表彰・贈呈式・セレモニー
- ジャイアンツ大運動会
- ジャイアンツスナップ
- ラッキーナンバー抽選
- コーチによる野球教室
- etc...
1123 ジャイアンツファンフェスタ
いたずらっ子な亀井さん。pic.twitter.com/u9i7D9Iurj— 野球大好き動画 (@YakyuuZukiDoga) 2017年11月24日
みんなあたたかい☺✨
ジャイアンツファンフェスタ pic.twitter.com/ZgNAer1eWm
— 人生ほの字組 (@jsb24k__7) 2017年11月23日
#ジャイアンツファンフェスタ #片岡治大 選手、引退セレモニー
本日のファンフェスタをネット配信中!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/0MVPujAROw #巨人 #ジャイアンツ #ファンフェスタなう pic.twitter.com/8gFmkGJqR5— 読売ジャイアンツ(Giants) (@TokyoGiants) 2017年11月23日
選手とハイタッチや記念撮影は、とても嬉しいですね!
また、引退が決まっている選手などのセレモニーは涙なしでは見れないです。
ファンフェスタ事前募集とは
ファンフェスタのイベントで、ファン参加型の催し物には
「事前募集(応募数次第で抽選)」があります。
ファンフェスタ当日に受付があるのではなく、前もって参加を受付ます。
例年ですと「郵便ハガキ」での応募です。
こういうところは、なぜかオーソドックスですね。
事前募集の受付は、ファンフェスタイベント概要に詳細が発表されるので
ファンフェスタのイベント概要の発表を待ちましょう!
おわりに
今回はジャイアンツのファンフェスタについて調べてみました!
とても競争率が激しそうですが、憧れの選手に近づけるチャンスなので、ぜひ入場券を獲得したいものですね!